子どもの居場所フォーラム2025 ~あなたのちからが地域の子どもを支えます~
子どもの支援をしたい・関心のある方、子ども食堂、子どもとふれあうのが好きな方 空きスペースを活用して子ども食堂も始めてみ...
特定非営利活動法人 いたばし子育て支援・フラワーは、東京都板橋区を拠点に、子育て支援を中心に、地域コミュニティーの活性化等の活動を行っています。
「フラワー」という名前には、様々な種類や色、形など、その多様性をお互いが許容し、尊重し合える状況を目指すことを「花」になぞらえての思いがあります。
2022年9月より、隔週土曜日昼に、いわゆる「こども食堂」を『フラワー食堂』として、スタートします。
『フラワー食堂』は多世代の方に利用していただけるシステムになっています。
詳細は以下をクリックしてください。
子どもの支援をしたい・関心のある方、子ども食堂、子どもとふれあうのが好きな方 空きスペースを活用して子ども食堂も始めてみ...
【募集案内】 当教室シリーズ、最終回になりました。 今回は「節分を祝う恵方巻き作り」を体験します。 節分には豆まき、年齢...
12月21日土曜日、遊座大山商店街事務所2階に於いて「みんなの食堂フラワー&クリスマス会を実施しました。 当日は、恒例の...
私たちは、
板橋区内で子育てをしている人、これから子育てをする人を対象として、地域の子育て支援者の協力を得て、子育ての悩みごと、困りごと等の相談に応じ、親子の心と心のつながりを深め、子供の健全育成に知恵を出し合い、家庭環境の改善に役立つ施策を推進し、公益の増進に寄与することを目的とし、
(1)子どもの健全育成を図る活動
(2)まちづくりの推進を図る活動
(3)情報化社会の発展を図る活動
(4)前各号に掲げる活動を行う団体の運営又は活動に関する連絡、助言又は援助の活動
を行う、特定非営利法人です。
特定非営利活動に係る事業として、次の事業を行っています。
(1)社会福祉協議会・地元商店街との共催による親子ひろば活動・相談事業
(2)地域の諸行事を通じた子育て支援の啓蒙事業・交流会事業
(3)音楽会、講演会等による子供の健全育成を図る事業
(4)児童館・保育園・健康福祉センター等への支援事業
(5)その他の目的を達成するために必要な事業
いたばし子育て支援・フラワーでは、私たちと共に活動してくれる仲間を募集しています。
性別、年齢等は問いません。
(板橋区内在住の方以外でも可能です)